-
自律神経失調症・自律神経系のお悩み2021.06.23
「深呼吸ってなんだろう?」~ホクラクの考える深呼吸
深呼吸ってなんだろう? 「深呼吸が大事」 よく聞く言葉だけど、それってどういうことだろう?深呼吸。深い呼吸。深くする呼吸。 生理学的に考えたら、呼吸は酸素と二酸化炭素の交換。生きる上でマストな行動。運動でたくさん酸素を消…続きを読む
-
自律神経失調症・自律神経系のお悩み2021.03.24
息苦しさには、「呼吸法」でラクになるお手伝い
「息苦しさの改善には何がよいですか?息苦しさの治療はどんなことしますか?」 と、聞かれたら、 「その方によって違う、という前提はありますが、必ず呼吸法はやりますね」 と、答えます。 呼吸のトラブルは、やはり呼吸そのものに…続きを読む
-
自律神経失調症・自律神経系のお悩み2021.03.9
息苦しさの原因は?~身体の状態別に考えると
「なんか息苦しい、、、」 「呼吸がしにくい、、、」 ホクラクは「息苦しさ」の治療や呼吸法を専門としていますので、このような症状でお悩みの方がいらっしゃいます。 また、肩こりなど他の症状を訴える方でも、息苦しさを抱えている…続きを読む
-
背中の痛み2021.01.29
「よい姿勢」は「ラクな姿勢」?
「姿勢をよくして!」「姿勢が悪い」 というようなことはよく言われること。実際に言われたことがある方も多いと思います。 「よい姿勢」と聞いて、みなさんはどんな姿勢を思い浮かべますか? いわゆる「ピンと背筋の伸びた姿勢」を、…続きを読む
-
ホクラクについて2020.12.13
鍼灸と呼吸法が良い理由
ホクラクの特徴が「鍼灸」と「呼吸法」の組み合わせ 鍼灸は自律神経系のお悩みをはじめ、様々な症状に効果的です。 「え、そんなことにも鍼灸っていいの?」と、言われることはよくあります。 呼吸法は心身の落ち着き、体質改善、そし…続きを読む
自律神経失調症・自律神経系のお悩み
