-
アトピー性皮膚炎2023.04.12
症例報告/改善事例:アトピー性皮膚炎∼リバウンド症状の緩和と併せてアトピーが改善されたケース
● ご来院者さま 40代 女性 販売員 ● 施術開始 2021年8月 ● 症状・現病歴 子供の頃からのアトピー性皮膚炎。特に子供の頃が症状ひどかったとのこと。これまでステロイド外用薬(強さ:week)や抗アレルギー剤で…続きを読む
-
改善事例・患者さまの声2022.08.19
まず、生理前の不調がなくなりました∼お客さまの声
生理前の気分の落ちこみ、腰痛、肩こりを主訴にご来院中の患者さま。 (40代、女性、札幌市) 病院でのホルモン治療に抵抗感があり、鍼灸治療は初めてとのことでしたが当院での治療をご希望。 カウンセリングにて症状の経過や生活状…続きを読む
-
改善事例・患者さまの声2022.08.12
症例報告/改善事例:自律神経系のお悩み∼生理前の体調不良(月経前症候群:PMS)、腰痛、頭痛、肩こり
● ご来院者さま 40代 女性 ● 施術開始 2022年5月 ● 症状 5~6年前から生理前の体調不良(月経前症候群:PMS)が続いている。 気持ちの落ち込みやパニック症状など精神的の不調も併発する。当該症状での婦人科…続きを読む
-
アトピー性皮膚炎2022.01.19
PMSの症状が軽くなり、今までの不調は何だったのだろうと思うくらい自分にとってはプラスの変化ばかりです。
アトピーも一番ひどかった時に比べたらだいぶ落ち着いています。アトピー性皮膚炎を主訴にご来院いただいた患者さま。 (40代、女性、札幌市) カウンセリングや脈診・舌診・腹診といった東洋医学的診察法などから、お身体の体質とアトピー性皮膚炎の関係を探り、適切な施術と食事などの生活アドバ…続きを読む
-
鍼灸のこと2021.10.8
先週末はオンライン勉強会
【先週末はオンライン勉強会】 土曜日は毎月恒例の呼吸・整体勉強会指導者コース。日曜日は所属する北海道鍼灸師会の学術講演会に参加。 学術講演会では、「呼吸困難に対する鍼治療~呼吸器緩和ケアの実践~」というテーマで、福島県立…続きを読む
月経前症候群(PMS)
