-
からだとこころのこと2022.01.30
ラクになることが自分を守る
いま僕たちが出来ることは 全国的に新型コロナウィルスオミクロン株が急拡大してますね。 自分が、周りの人が、いつ感染してもおかしくない状況。誰もが当事者になるリスクが増えています。 そんな中でも僕たち出来ることは変わらず、…続きを読む
-
呼吸・自律神経のこと2022.01.13
爪もみで自律神経を整える
前回のブログでは、爪もみとツボ(経穴)・経絡についてお話しました。 今回は「爪もみと自律神経」についてお話したいと思います。 前回もお伝えしましたように、爪もみはいつでもどこでも出来る効果的なケア。大きくふたつの特徴があ…続きを読む
-
呼吸・自律神経のこと2022.01.8
指先から全身を整える「爪もみ」
「爪もむといいですよ~」 よく患者さまに「爪もみ」をお伝えします。 爪もみはいつでもどこでも出来る、そして効果的なケア。 ⑴ 手足の指が体を巡る「経絡」につながる→指から全身の調整が出来る⑵ 爪の際は自律神経に関わる重要…続きを読む
-
呼吸・自律神経のこと2021.10.21
この季節におすすめのアロマ~ティートリー
10月も後半、冬の足音も感じる今日この頃。皆さまいかがお過ごしでしょうか? 「ぶぅわっくしょぃ‼︎‼︎」季節の変わり~冬のはじまり恒例、アレルギー性鼻炎が出てきたハラダです。 気温が下がり、空…続きを読む
-
呼吸・自律神経のこと2021.09.3
「静か」になると気づけること
先週はトータルコンディショニングウィークでした。 (トータルコンディショニングウィーク・通称TCは、僕の学ぶ呼吸・整体勉強会の仲間による呼吸ワークです) TCをやると「静かな自分」になります。 「イライラしているな」 「…続きを読む
呼吸・自律神経のこと
