-
アトピー性皮膚炎2022.06.17
自律神経失調症とアトピー性皮膚炎の関係
先日SNSで繋がりのあるセラピスト様より、以下のようなご質問をいただきました。 「最近私の元にアトピーと自律神経失調症を併発している方からよくお問い合わせをいただいています」 「鍼灸師の方からご覧になって、もしこれが原因…続きを読む
-
呼吸・自律神経のこと2022.01.13
爪もみで自律神経を整える
前回のブログでは、爪もみとツボ(経穴)・経絡についてお話しました。 今回は「爪もみと自律神経」についてお話したいと思います。 前回もお伝えしましたように、爪もみはいつでもどこでも出来る効果的なケア。大きくふたつの特徴があ…続きを読む
-
呼吸・自律神経のこと2021.10.21
この季節におすすめのアロマ~ティートリー
10月も後半、冬の足音も感じる今日この頃。皆さまいかがお過ごしでしょうか? 「ぶぅわっくしょぃ‼︎‼︎」季節の変わり~冬のはじまり恒例、アレルギー性鼻炎が出てきたハラダです。 気温が下がり、空…続きを読む
-
鍼灸のこと2021.10.8
先週末はオンライン勉強会
【先週末はオンライン勉強会】 土曜日は毎月恒例の呼吸・整体勉強会指導者コース。日曜日は所属する北海道鍼灸師会の学術講演会に参加。 学術講演会では、「呼吸困難に対する鍼治療~呼吸器緩和ケアの実践~」というテーマで、福島県立…続きを読む
-
呼吸・自律神経のこと2021.09.3
「静か」になると気づけること
先週はトータルコンディショニングウィークでした。 (トータルコンディショニングウィーク・通称TCは、僕の学ぶ呼吸・整体勉強会の仲間による呼吸ワークです) TCをやると「静かな自分」になります。 「イライラしているな」 「…続きを読む
呼吸
