-
ホクラクの専門2025.08.1
夏バテは自律神経の乱れから~おすすめの夏バテ対策
夏バテと自律神経の関係 今年の夏はとにかく酷暑! 北海道でも40度近くを記録したりとちょっと異常な暑さですね。 ホクラクの患者さまでも、夏バテの方、体調を崩す方が続出しております💦 この夏バテに深く関わる…続きを読む
-
お知らせ2025.08.1
8月の呼吸とからだの講座『上腹部の解放』
上腹部は感情やメンタルとも深くかかわります 8月のテーマは『上腹部の解放』 上腹部(へそ上~みぞおち)が、硬い、苦しい、圧すと痛いというのは不調を抱える多く方にみられます。 特に上腹部は、感情やメンタルにも深く関わります…続きを読む
-
呼吸とからだの講座2025.07.3
7月の呼吸とからだの講座『呼吸でおなかを整える〜腹部疎通法』
7月のテーマ テーマは『呼吸でおなかを整える〜腹部疎通法』 腹部疎通法とは、難病患者さんなどのために開発されたという背景のある、治療的要素の強い調整法です。 強息法という独自の呼吸の使い方で、しっかりお腹を動かします&#…続きを読む
-
院長のつぶやき2025.06.21
わかると、わかってもらえると、満たされる
昨晩は月一での立体思考の勉強会。 (立体思考は、自分または相手を立体的にみて、本心を読み解き、明日に生かす学びです) 相手に何かを伝えようとするとき、 詳しく伝えよう、的確に伝えよう、簡潔にわかりやすく伝えよう、まとめて…続きを読む
-
からだとこころのこと2025.06.9
その力みは、もう手放しても大丈夫
〜ある日の患者さんとの会話〜 それじゃあ、ラクに呼吸していきましょうか。きもちよく吸って、ちょっと長めに吐く、、 「さっきより深く吸って吐けるし、ラクです」「いまは腰も反ってないです!」 お、いいですね〜。 「昔から、不…続きを読む
ブログ
