-
アトピー性皮膚炎2022.06.17
自律神経失調症とアトピー性皮膚炎の関係
先日SNSで繋がりのあるセラピスト様より、以下のご質問をいただきました。 「最近私の元にアトピーと自律神経失調症を併発している方からよくお問い合わせをいただいています」 「鍼灸師の方からご覧になって、もしこれが原因である…続きを読む
-
アトピー性皮膚炎2022.05.24
アトピーと保湿
アトピーの患者さま、特にカサカサ・ガサガサの乾燥タイプのアトピーの方にとって、保湿は重要ですよね。 患者さまからも「保湿はしたほうがいいの?しないほう」「保湿には何がおすすめ?」といったご質問をいただきます。 アトピーと…続きを読む
-
アトピー性皮膚炎2022.01.19
PMSの症状が軽くなり、今までの不調は何だったのだろうと思うくらい自分にとってはプラスの変化ばかりです。
アトピーも一番ひどかった時に比べたらだいぶ落ち着いています。アトピー性皮膚炎を主訴にご来院いただいた患者さま。 (40代、女性、札幌市) カウンセリングや脈診・舌診・腹診といった東洋医学的診察法などから、お身体の体質とアトピー性皮膚炎の関係を探り、適切な施術と食事などの生活アドバ…続きを読む
-
アトピー性皮膚炎2021.11.19
アトピーにおすすめアロマ精油
「いい香りしますね~」と、お客さまが言ってくださることもしばしば。 ホクラクでは院内にアロマを香らせています。香りはもちろん、その効能も多様です。 僕の長年勤めたのが鍼灸とアロマテラピーの治療院だったため、いまもアロマを…続きを読む
-
アトピー性皮膚炎2021.09.7
アトピーと漢方について
アトピーの改善・安定において、鍼灸と漢方の組み合わせはよいと思います。 鍼灸と漢方の併用でアトピーが落ち着いている患者さまも多く。何より僕自身も漢方でアトピーが改善したひとりです。 鍼灸や呼吸法をベースにしながら、漢方で…続きを読む
アトピー性皮膚炎
