-
自律神経失調症・自律神経系のお悩み2021.08.4
イライラには、はりきゅう・こきゅうがオススメ
今年の夏は暑いですね! 僕らの住む札幌も連日30℃超え。これだけ暑い日が続くのは97年ぶりだそうです。 天気予報をみて、ゲンナリする日が続いてます、、(*_*) 釧路生まれ・釧路育ちの妻は「なんでこんなに暑いんだ!聞いて…続きを読む
-
改善事例・患者さまの声2021.07.28
改善事例:自律神経失調症「体調が良くなるとともに心の不安も和らいだ様に」
当院での鍼灸治療と呼吸法の自己実践を続けていただき、自律神経失調症の改善と共に精神面の安定も実感された患者さま。(主訴:のぼせ、高血圧、動悸 60代、女性、札幌市) 鍼灸院紹介サイト(しんきゅうコンパス)に、嬉しいご感想…続きを読む
-
自律神経失調症・自律神経系のお悩み2021.07.22
呼吸の乱れと身体へのリスク
以前のブログ「深呼吸ってなんだろう?」では、深呼吸やスムーズに息が出来ることについて書きました。 ではその反対、呼吸が浅くなる・息を止めるなど「呼吸の乱れ」が起こると、身体にはどんな影響があるのでしょうか? 「呼吸の乱れ…続きを読む
-
自律神経失調症・自律神経系のお悩み2021.06.25
「ため息」ってなんだろう?
「フゥ、、」 ひと仕事終えた後、なにかに集中した後に出る「ため息」 誰もが経験ありますよね! 僕も開業時、開業の手続きや慣れない事務仕事で、ため息つきっぱなしでした(笑) 最近ため息ついてばっかり、、、そんな方もいるかと…続きを読む
-
自律神経失調症・自律神経系のお悩み2021.06.23
「深呼吸ってなんだろう?」~ホクラクの考える深呼吸
深呼吸ってなんだろう? 「深呼吸が大事」 よく聞く言葉だけど、それってどういうことだろう?深呼吸。深い呼吸。深くする呼吸。 生理学的に考えたら、呼吸は酸素と二酸化炭素の交換。生きる上でマストな行動。運動でたくさん酸素を消…続きを読む
息苦しさの原因
