-
自律神経失調症・自律神経系のお悩み2021.10.21
この季節におすすめのアロマ~ティートリー
10月も後半、冬の足音も感じる今日この頃。皆さまいかがお過ごしでしょうか? 「ぶぅわっくしょぃ‼︎‼︎」季節の変わり~冬のはじまり恒例、アレルギー性鼻炎が出てきたハラダです。 気温が下がり、空…続きを読む
-
鍼灸のこと2021.10.8
先週末はオンライン勉強会
【先週末はオンライン勉強会】 土曜日は毎月恒例の呼吸・整体勉強会指導者コース。日曜日は所属する北海道鍼灸師会の学術講演会に参加。 学術講演会では、「呼吸困難に対する鍼治療~呼吸器緩和ケアの実践~」というテーマで、福島県立…続きを読む
-
自律神経失調症・自律神経系のお悩み2021.09.3
「静か」になると気づけること
先週はトータルコンディショニングウィークでした。 (トータルコンディショニングウィーク・通称TCは、僕の学ぶ呼吸・整体勉強会の仲間による呼吸ワークです) TCをやると「静かな自分」になります。 「イライラしているな」 「…続きを読む
-
自律神経失調症・自律神経系のお悩み2021.08.4
イライラには、はりきゅう・こきゅうがオススメ
今年の夏は暑いですね! 僕らの住む札幌も連日30℃超え。これだけ暑い日が続くのは97年ぶりだそうです。 天気予報をみて、ゲンナリする日が続いてます、、(*_*) 釧路生まれ・釧路育ちの妻は「なんでこんなに暑いんだ!聞いて…続きを読む
-
アトピー性皮膚炎2021.08.1
アトピーと食事~その①「自分との相性」
ホクラクではアトピーの改善において、 「何を食べないか」 「何を食べるか」 は、とても重要だと考えています。 僕自身のアトピーにも食事の影響は大きく、日々気をつけています。 (偉そうに言っていますが、実際は食事を作ってく…続きを読む
呼吸
