-
改善事例・患者さまの声2021.10.29
原因不明の腰痛で整形外科やマッサージに行っても改善されない中、通い始めてひと月程で痛みが和らいでいくのを感じました。~お客さまの声
原因不明の腰痛を主訴にご来院いただいたお客さま。 (40代、女性、札幌市) お身体全体と腰痛の原因となっている筋肉の緊張を緩め、鍼灸やストレッチ・呼吸法などで施術を行いました。 鍼灸院・美容鍼サロン口コミサイト「しんきゅ…続きを読む
-
アトピー性皮膚炎2021.09.7
アトピーと漢方について
アトピーの改善・安定において、鍼灸と漢方の組み合わせはよいと思います。 鍼灸と漢方の併用でアトピーが落ち着いている患者さまも多く。何より僕自身も漢方でアトピーが改善したひとりです。 鍼灸や呼吸法をベースにしながら、漢方で…続きを読む
-
自律神経失調症・自律神経系のお悩み2021.08.4
イライラには、はりきゅう・こきゅうがオススメ
今年の夏は暑いですね! 僕らの住む札幌も連日30℃超え。これだけ暑い日が続くのは97年ぶりだそうです。 天気予報をみて、ゲンナリする日が続いてます、、(*_*) 釧路生まれ・釧路育ちの妻は「なんでこんなに暑いんだ!聞いて…続きを読む
-
からだとこころのこと2021.07.4
治療と養生の違いって?~リスクから考えてみる~
「治療」と「養生」 どちらも聞いたことのある言葉だと思います。 なんとなく似ている言葉、なんとなく違いがわかる方も多いと思います。 あらためて、その違いは何でしょうか? 言葉の意味を調べると、 治療:病気やけがをなおすこ…続きを読む
-
自律神経失調症・自律神経系のお悩み2021.06.25
「ため息」ってなんだろう?
「フゥ、、」 ひと仕事終えた後、なにかに集中した後に出る「ため息」 誰もが経験ありますよね! 僕も開業時、開業の手続きや慣れない事務仕事で、ため息つきっぱなしでした(笑) 最近ため息ついてばっかり、、、そんな方もいるかと…続きを読む
東洋医学
