はりきゅう・こきゅう
ホクラク

2021.08.29 アトピー性皮膚炎

アトピーとお薬について

アトピー患者さまからよく聞かれる「お薬」のこと

「薬はどうしたらいいですか?」

アトピー治療中の患者さまから、お薬について聞かれることが多いです。

主にステロイド外用剤(または内服薬)やタクロリムス軟膏(プロトピック軟膏)に関してです。

お薬は医師の診断によって処方されているものであり、鍼灸師が「薬をやめて」「薬を使って」などと指示することは出来ません。お薬に対する要望は担当医師とご相談いただくのが基本です。

ホクラクの考えるアトピー治療とお薬の付き合い方

それを踏まえた上で僕らは、

「どんなお薬も、使わないで済むならそれに越したことはない」

と、考えています。

ホクラクでは「患者さまがどうしたいか?」を、まずお聞きします。

「薬を使わなくて済むようになりたい」
「使ってもいいが、いまよりは減らしたい」
「薬使ってもいいから、とにかく症状が落ち着いてほしい」

などなど、患者さまによってお考えは様々です。
そのご意向に沿って治療を進めていきます。

もし患者さまが迷っていたり悩んでいるときには、

「患者さまがどのようにお薬と付き合っていきたいか」
「患者さまが望むお身体の状態はどのようなものか」

などを一緒に考えていきます。

その上でお薬が必要なら使う、使わなくて済むなら使わない、というように、患者さまが選択できるようサポートします。

薬は悪者でも、やめないとダメなものでもなく、必要なときに必要な分を使うものだと思います。

アトピーが悪化して日常生活がままならない状況でしたら、過度にお薬を忌避せず、まずは症状を抑えるためお薬を使ったほうがいいかもしれません。

お薬で症状を抑えながら日常生活を立て直し、同時に生活改善や鍼灸などでケアして、お薬に頼りすぎなくてもいい身体づくりをしていく。

患者さまの生活の質全体で考えると、その方が患者さまの利益になるのではと思います。

僕自身も、体調がよくないときは漢方なども併用しています。回復してきたらお休みします。そのように必要に応じてお薬のちからも借ります。(鍼灸と漢方は根っこが一緒。相性が良いです)

どんな治療もお薬も、患者さまがよりよく生きれるための手段

お薬も鍼灸も呼吸法も、
「よりよく生きていけるようにする」
ためのもの。
よりよく生きる手助けになっているか?ということが大切。

そのことを忘れず、鍼灸や呼吸法で患者さまに貢献できたらと思っています。


ご予約・アクセス