-
改善事例・患者さまの声2021.07.23
改善事例:月経のトラブル~鍼灸で生理痛が改善されたケース
鍼灸治療をつづけていただき生理痛が改善された患者さま。(主訴:生理痛、イライラ、肌のトラブル30代、女性、札幌市) SNSに嬉しいご感想を書いてくださいました. 健康への意識が高く、治療のみならず予防のため、月2回ペース…続きを読む
-
自律神経失調症・自律神経系のお悩み2021.07.22
呼吸の乱れと身体へのリスク
以前のブログ「深呼吸ってなんだろう?」では、深呼吸やスムーズに息が出来ることについて書きました。 ではその反対、呼吸が浅くなる・息を止めるなど「呼吸の乱れ」が起こると、身体にはどんな影響があるのでしょうか? 「呼吸の乱れ…続きを読む
-
改善事例・患者さまの声2021.07.15
改善事例:自律神経系のお悩み「食欲もほぼ正常になって、睡眠も少しずつ改善されてきています」
呼吸法を実践していただき、睡眠や食欲の改善がみられた患者さま(主訴:起床後のふらつき、吐き気、疲労感など/20代、女性、札幌市)より、嬉しいご報告をいただきました。 呼吸法により自律神経のバランスが整いはじめたことが、睡…続きを読む
-
鍼灸のこと2021.07.12
「使えるようになる」ということ~てい鍼の勉強会を参加しました
先日、「てい鍼」のオンラインセミナーに参加しました。 「てい鍼」とは、ざっくり言うと「ささないハリ」のこと。 ハラダはこのてい鍼が好きで、コツコツ勉強しているもののひとつです。 てい鍼は「めちゃくちゃ使える!」とか「カン…続きを読む
-
自律神経失調症・自律神経系のお悩み2021.07.10
自分にピントを合わせる
最近は朝一で深呼吸のワークをやっています。 深呼吸ワークをする。自分に意識を向ける。 そうすると、今の身体の状態、自分の状態がクリアに見えてきます。 「座りにくいな」 「頭の重たさが気になるな」 「仕事のことを考えてしま…続きを読む
ブログ
