-
お知らせ2025.05.16
6月の呼吸とからだの講座~トータルコンディショニング
6月の呼吸とからだの講座、テーマは「トータルコンディショニング」 トータルコンディショニングとは、僕が学び・実践し・伝えている呼吸・整体の調整プログラムのひとつ。 体・心・呼吸を一手に整えるという、初めての方にまず体験し…続きを読む
-
お知らせ2025.04.4
【呼吸とからだの講座】はじめます
呼吸法のグループ講座をはじめます 新年度を迎え、就職や進学などガラリと生活が変わった方もいらっしゃると思います。 この春よりホクラクでも新しい試みを始めます! 5月から【呼吸とからだの講座】を開催します。 鍼灸と呼吸はホ…続きを読む
-
からだとこころのこと2024.11.16
自分の「温度」はどのくらい?
不調や症状について患者さまとお話する際、「お湯の沸騰」で例えることがあります。 ・身体→お湯 ・心身のストレス→熱 と例えると、 心身にストレスがかかると、お湯の温度がどんどん上がり、限界が来る。 そしてグラグラに沸騰す…続きを読む
-
ホクラクの専門2024.07.19
呑気症と呼吸、自律神経の関係
「呑気症になってしまい困っています…😢」 先日、患者さまからこのようなご相談を受けました。 呑気症(どんきしょう)とは、無意識に大量の空気を飲み込んでしまう症状のことです。ゲップが頻繁に出る、お腹の膨満感…続きを読む
-
からだとこころのこと2024.03.23
緩めば、出てくれる
鍼灸を受けると、 トイレに行きたくなるゲップがでる息が吐きやすい こんな声をよく聞きます。鍼灸を受けたことがある方はご経験あるかもしれません。 どれもこれも「体から出ていく」反応。施術で体が緩むと、溜まっていたもの・体か…続きを読む
呼吸
