はりきゅう・こきゅう
ホクラク

2021.10.21 自律神経失調症・自律神経系のお悩み

この季節におすすめのアロマ~ティートリー

10月も後半、冬の足音も感じる今日この頃。
皆さまいかがお過ごしでしょうか?

「ぶぅわっくしょぃ‼︎‼︎」
季節の変わり~冬のはじまり恒例、アレルギー性鼻炎が出てきたハラダです。

気温が下がり、空気の乾燥に伴い飛散物が多くなると、センサーが働くように鼻炎症状がでます。

呼吸法での養生、鍼灸によるセルフケアのおかげで、ずいぶんと鼻炎やアレルギー全般は悪化しにくくなりました。

しかしながら、季節の変わり目や疲れがたまるとムズムズが再燃しそうになります。

こんなとき頼りになるのが「ティートリー」のアロマ精油。

オーストラリアの先住民アボリジニは、薬としてその効能を利用したと言われています。

ティートリーは爽快感のある香りに加え、抗感染作用や免疫・神経系に働きかける作用があり、子供から高齢者まで幅広く使えます。
風邪予防やアトピーの症状などにも効果的。

用途や目的に合わせ、いろいろな活用方法があるアロマオイル。

室内に香らせたい・・ディフューザーやアロマランプを使って。
外出時の気分転換に・・ハンカチなどに2~3適
入浴時のリラックスやリフレッシュ・・バスソルトに混ぜて
呼吸器の保湿もかねて・・洗面器にお湯をはって2~3適

などなど。

そのなかでもオススメは「マスクに1〜2滴」でお手軽にアロマを体感
写真のようにマスク内側に垂らします。1滴垂らしてみて加減するのが良いです!スッキリ呼吸できます♪

香りが人体に与える影響は大きく、筋肉の緊張緩和免疫系・内分泌系(ホルモンバランス)情動やメンタルへの働きなど、心と体両面に効果的です。

ホクラクの専門とする自律神経系のトラブルやアトピー性皮膚炎の改善にも活用できるものです。
ホクラク院内でも香らせております。

最近はメディカルアロマとして医療の現場にも活用されている精油の効能。

はじめてのアロマは、効能より「好きな香りを選ぶ」のが良いと思います。

お好みのアロマを日常に。より楽しく暮らせるポイントかもしれません。

(僕自身も以前の職場からアロマを勉強し活用してます!)

アロマに関するご相談も、お気軽にお問い合わせください。


ご予約・アクセス