2020.12.22 ホクラクについて
ホクラクの特長~その③
「お悩みや話したいこと、しっかり聴かせていただきます」

これは特長というより「僕自身がそうしたい」ということです。
患者さま・ご来院される方が、
何を望んでいるか?
どうなりたいか?
をお聴きし、それに対して、
ホクラクがどのようにお手伝いができるのか
ご提案し、お互いに理解しながら、進めていきます。
そのために、
「聞く=病歴や症状の経過、服薬の情報など」
「聴く=患者さまのお気持ち、お話したいことなど」
「訊く=こちらからの質問、施術に必要な情報など」
これらを大切にし、どのようにサポートできるかお伝えします。
もちろん話したくないことを無理に聞くことはいたしませんので、ご安心ください。
人は皆違う、多面的なものだと思います。合う面もあれば、合わない面もある。
だからこそ、お互いが相手のいろいろな面を見ようとすること、知ろうとすること。
これがコミュニケーションの最初の一歩であり、そのために必要なのが、聞く、話す、という対話なのだと思います。
ご縁あってホクラクにいらっしゃる方には、ホクラクでの時間が価値のあるものになってほしい。
そんな想いで、みなさまをお待ちしております。