2020.11.22 ホクラクについて
ホクラクの想い、コンセプト

ホクラクのコンセプトは
「ラクに自分を生きる」です。
僕自身がそう生きたいという想いから生まれました。
僕ら夫婦はずっと不育治療を続けていました。
様々な検査をし、病院に通っても原因はわからず、
授かっても育たない、という日々を繰り返していました。
そんな日々の中、僕の身体には、息苦しさや関節の痛みなどリウマチ様の症状、動悸、アトピーの悪化、血圧の上昇など、あらゆる不調が現れてきました。
自分自身の不調から呼吸と身体の関係性・重要性を感じ、そこから学び始めたのが呼吸・呼吸法でした。
そして少しずつ身体と呼吸が整い、様々な症状が改善していきました。
自分自身が身体を崩し、そして回復する中で考え続けたのは、
「自分はどう生きたいか?」
「家族にとって幸せは何か?」
ということでした。
そんなことを考え続けるなかで、
ホクラクのコンセプト「ラクに自分を生きる」は生まれました。
「ラクに」というのは、身心ともに余計な力が入っていないニュートラルな状態のこと。頑張りたいときに頑張れる、休みたいときには休める状態。
「自分を生きる」とは、自分の価値観や幸せを、自分自身が尊重して生きられること。それは他者や自分と違うものも尊重できること。
そしてホクラクは、訪れる方にとって
「自分を認める」場所でありたい。
つらい自分の身体も、大切な自分と認めてあげる場所。
病気だから幸せじゃない、治らないと幸せになれないというのは、とてもつらい。
たとえどうあっても、いま満たされるため、いま幸せになるために、考え、行動する。
そのために大切なことが「認める」ことだと思います。
その上で、お身体がラクになるようお手伝いさせていただきます。
「ホクラクの出来ることで、誰かの生きる力になりたい」
そんな想いで、みなさまをお待ちしております。