2021.04.16 アトピー性皮膚炎
アトピー性皮膚炎の治療方針
前回のブログでは「ホクラクのアトピーの考えかた」をお伝えしました。
今回は当院の考える「アトピー性皮膚炎の治療方針」をお伝えします。
アトピー性皮膚炎の鍼灸治療・呼吸法
以下のポイントを鍼灸や呼吸法で改善していきます。これがホクラクのアトピー治療の基本です。
- 筋肉、皮膚の緊張やコリを緩める
- お通じの状態の改善
- 呼吸の整える
- 自律神経のバランスを整える
- 睡眠の改善
- ストレスなど精神面の状態の安定
アトピーの症状をやわらげるため、おすすめすること
- 食生活
- 住環境など生活環境の改善
- スキンケア
- その他、歯科金属や化学物質過敏症などの特定の要因
その他、参考にするもの
- 家族歴などのアトピー素因やIgE数値など
これらがアトピーへの影響が大きいポイント。アトピーの悪化要因となりますが、やり方次第でアトピーの改善につながるものです。
実際に患者さまと治療を続ける上では、以下のことを意識しています。
何が良くて何が悪いか、ひとりひとり違う
例えば食べもの。アトピーに悪いといわれるものが平気な方もいれば、アトピーに良いといわれるもので悪化する方もいます。
世の中にはアトピーに関する情報が山ほどあり、時に何をすれば良いかワケがわからなくなってしまいます。
僕自身もそうでした。アトピー歴が長い方ほど悪化要因が多岐にわたる方が多く、時にこんがらがっています。
まずは患者さんご自身にとって何の影響が大きいのか?何が合うのか?何が合わないのか?を一緒に探り、明らかにしていきます。
からだは変わり続けるもの
例えば、昔は平気だったけど今は悪化する食べもの、その反対もあります。今も昔も変わらずにダメなものもあります。
自分は、
餅…以前は× いまは少量なら平気
お酒…以前は〇 いまは飲むとアトピーが悪化 日本酒は少しなら大丈夫
桃など特定の果物やナッツ類…昔もいまも×
というかんじです。
いまの自分の状態を把握することが、改善に向かうポイントです。
変えられるものから変えていく
ホクラクのアトピー治療では「悪化の原因を減らしていく」ことを優先します。
まずは、
「悪化要因として影響が大きいものを減らす」
「すぐに変えることが出来るものから変えていく」
ことを考え・実践していきます。
患者さまが出来るだけ早く・負担なく・効率的にラクになっていただくためです。
ホクラクは「改善」と「予防」の両面からサポートします
それと同時に、呼吸法などをお伝えし「アトピーが悪化しない身体づくり」を進めていきます。
長い目でみるとここがとっても重要です。体質改善といえる部分です。
体質改善には時間がかかるので、まずは悪化要因を減らしてアトピー症状を緩和しながら、同時進行で身体づくりを並行していきます。
これがホクラクの特徴でもある「治療(今ある症状を改善すること)」と「養生(症状を予防すること)」の両立です。
人がみな違うように、アトピーの改善もみな違います。
その方にとっての良いもの悪いものを探りながら、アトピーが改善しラクになれるよう、一緒に取り組んでいきたいです。
アトピーでお悩みの方、アトピーの改善をご希望の方は、お気軽にお問い合わせください。