はりきゅう・こきゅう
ホクラク

よくある質問

鍼灸(はりきゅう)について

鍼は痛いですか?

鍼施術用の鍼はほとんど痛みを感じないことが多いです。

注射針や裁縫針と比べて、鍼施術用の鍼は細さ・造りともに大きく異なります。

当院で使用する鍼は直径0.12mm~0.2mmと極めて細く、髪の毛程度の太さです。

また、痛みを最小限に抑えるシリコンコーティングされた国産のステンレス製使い捨て鍼を使います。

どのような鍼を使うのですか?

当院では主にセイリン社製の国内産ディスポーザブル(使い捨て)鍼を使用しています。

おひとりにつき1回限りの使用ですので、鍼での血液感染の心配はありません。

ステンレス製であり、金属アレルギー反応は起きにくいものです。

また、鍼が刺さることに抵抗がある方や、症状によっては「刺さない鍼」も使用します。こちらは使い捨てではありませんが、使用毎の消毒をしております。

鍼は身体のどんな所に何ヶ所くらい刺すの?

症状に関わらず、全身の調整をするのがホクラクの特長です。そのため症状やお身体の状態によって鍼をする場所と本数は変わります。

お灸は熱くない?

ホクラクでは、熱すぎずほんわか温まるお灸をします。ここちよい程度のお灸をすることで、お身体はリラックスし、血流状態もよくなります。

それでも熱さの感じ方には個人差がありますため、熱いときには調整しますのでご安心ください。

呼吸・呼吸法について

呼吸法ってどんなことしますか?どんな効果がありますか?

身体の動きに合わせて呼吸をしたり、身体の動きを感じながら呼吸します。

動きや呼吸のやり方は少しコツがいりますが、難しいものではなくどなたでも出来ます。

呼吸法をした後は身体が力みが抜け、自律神経のバランスが整いますので「リラックスした」「スッキリした」「深く呼吸できる」「イライラしなくなった」「よく眠れそう」など、その方によってさまざまな変化がおきます。

施術案内〜呼吸法について

施術について

一般的にどれくらいのペースで通うもの?通院回数はどれぐらいですか?

症状やお身体の状態、患者さまがどの程度改善したいかにより、通院ペースや回数は変わります。

例えば、ギックリ腰や首の寝違えなどは早期に施術開始し、1〜5回ほどの施術で回復する場合が多いです。

早期に続けて施術を受けたのにも関わらず、症状が変わらない、もしくは悪化していくという方は、原因として何らかの疾患が潜んでいる可能性があります。

その場合は然るべき医療機関への受診をご提案させていただきます。

年単位での慢性症状や、体質改善を望む方には月2〜4回ほどの通院をお勧めします。

月単位でお身体の変化を一緒に確認・共有しながら、患者さまの望む状態までサポートさせていただきます。

最適な施術内容・通院ペースをご提案させていただきますが、患者さまがご納得・合意の上で進めていきますのでご安心ください。

施術を受ける際、着替えなど何か用意するものはありますか?どんな服装で行けば良いですか?

基本的にはどんな服装でご来院いただいても大丈夫です。

ただ、呼吸法を行う際には少し身体を動かしますので、イメージとしてはラジオ体操を無理なく出来るくらいの服装が好ましいです。

鍼灸を行う際は、状況に応じて治療着にお着替えいただきます。お着替えをご持参いただいても構いません。(治療着はおひとり毎に交換しております)

施術後はどのように過ごしたらよいですか?

ゆっくりのんびりと過ごしていただくのが望ましいです。また、施術によりラクになったからといって無理をしてしまうと、症状のぶり返しや悪化を引き落とす可能性があります。

入浴は施術後2時間ほど空けて、いつもより軽めの入浴またはシャワーのみにしていただくようお願いしています。

また、施術を受けた後はお身体が気だるく感じたり、眠気が生じることがあります。鍼をした場所が痒くなったり、症状が増したように感じる場合もあります。

これらの多くが自律神経系の変動や血流状態の変化によるお身体が変化しているサインです。

東洋医学的には「瞑眩」(めんげん)と言い、身体が 刺激を受けた際の反応と考えられます。

特に鍼灸が初めての方や慣れていない方に多いです。その場合はゆっくり休んでいただければ、その後は楽になる場合がほとんどです。

※だるさや痛みがとても強い・時間と共に増していく場合は、上記の限りではない可能性があります。 その場合はご相談ください。

ふたり同時に施術を受けることは出来ますか?

出来ます。

ご家族やご友人となど、おふたり一緒に受けていただく方もいらっしゃいます。

ご希望の際はお申し付けください。

適応症状・疾患について

どんな症状に鍼灸や呼吸法は効果があるの?

鍼灸も呼吸法も、多くのつらい症状や疾患に効果が期待できます。

鍼灸は一般的には肩コリ、腰痛などへの効果が知られていますが、血液循環を良くし、免疫機 能の活性化・適正化などの作用もあります。

また、内臓の働きを調節する自律神経を整え、身体の維持機能を高める働きもあります。

呼吸法も身体の力みや緊張を緩ませ、自律神経のバランスを整えます。特に呼吸と自律神経の関係は深く、精神面のリラックスにも呼吸法は効果的です。

その中でもホクラクが専門としているのは「アトピー性皮膚炎」「じんましん」などの皮膚症状、「息苦しさ」などの自律神経系のお悩み、「背中の痛みやコリ」筋骨格系のお悩みなどです。

病院で治療が難しい、原因不明、これ以上回復しない、と言われましたが改善はできますか?

鍼灸や呼吸法で改善する場合もあります。お悩みの方はお気軽にお問い合わせください。

病院に通院していますが、鍼灸や呼吸法を受けても問題ないですか?

病状や服薬状況により、施術内容が制限される場合があります。

また、担当医師に鍼灸を受けてもよいかの確認を求める場合もあります。

詳しくはいちどご相談ください。

生理中は施術・レッスンを避けた方が良い?

生理中でも施術・レッスン共に受けていただけます。むしろ、生理中のお悩み(生理痛、倦怠感、その他症状)に鍼灸や呼吸法は有効です。

妊娠中に鍼灸は受けられる?

ご妊娠中でも鍼灸を受けることができます。

つわり、腰痛などの妊娠中のお悩みから、逆子 (骨盤位)や陣痛促進にも鍼灸は有効です。

ただ、母体の状態により変わりますので、ご希望の場合は一度ご相談ください。

禁忌について

施術やレッスン前後にお酒は飲めますか?

施術前後のお酒は控えてください。

お酒が身体に残っている状態では状態を正しく把握することが難しくなり、効果もわかりづらくなります。

また、施術後は血流が良くなっているため、いつもより酔いの回りが早くなります。

どうしても飲む場合は休息をとり、量を控えめにしていただくようお願いします。

その他

領収書は出ますか?

ご希望の場合は手書きの領収書を発行いたしますのでお申し付けください。

鍼灸治療は医療費控除の対象となります。

クレジットカードは使えますか?

はい、各種クレジットカードのほか、電子マネーをお使いいただけます。

回数券のご購入に限って、現金のみのお取り扱いとなります。

健康保険は使えますか?

当院では健康保険はお使いいただけません。

交通事故後の症状でも鍼灸を受けられますか?

受けていただくことが出来ます。

交通事故による症状の場合は、自賠責保険や任意保険の取り扱いでの鍼灸施術が可能です。ご希望の場合はご相談ください。

駐車場はありますか?

ございます。

駐車場ご利用の場合はご予約時にお知らせください。


ご予約・アクセス